陰キャの徒然雑記

地方大学生カタヤマのブログです。思考整理も兼ねて投稿します。

教員志望→公務員志望だった自分がITベンチャーに意思決定した理由

こんにちは〜。

先日

「YUZU SPECIAL LIVE 2018

 BIGYELL × FUTARI in広島」

に参加してきて、生きてて良かったと思うカタヤマです。

f:id:jukukirai:20181013025926j:image

本当に豪雨災害があって、中止になって、悲しかったし

過密スケジュールだから早くても年明け以降とかになるだろうと

思っていたライブを10月に行う2人は最強で最高だと思います。


ゆず「うたエール」Music Video

うたのエールをもらってきました。

感想ならいくらでも喋れるのでいつでも聞いてください(笑)

 

 

と前置きはこのぐらいにして、

今回は記事タイトルにもある通り自分が

今の内定先に承諾した理由について書こうと思います。

 

まず希望進路の変遷から話しますね。

自分は教育(人の背中を押す、人に良い影響を与えられる、人の人生に深く携わる)

に感謝していて、学校の先生にも感謝していました。

そのため元々教員志望で大学に入学しました。

そしてその後、教採のことを考えた時に、

社会科・公民科の教員になれる可能性が、自分が想定していた以上に少なく、

奨学金を多く抱えていることや、教科指導には興味が一切持てなかったこと

を考えて、教師を諦めました。

そしてその際うかんだのが地方公務員で、

地元(田舎)が好きで、そこに対してどうにかしたい、という課題感を持っていて、

かつ経済的格差が原因でサービスを受ける受けられないにさせたくないと考えていた自分にはぴったりかなと思い、志望していました。

しかしインターンに参加した際に、業務内容に興味が持てず、

自分のしたいことに迷いに迷いましたが、

結果として、「教育」「人に対して深い支援」といったことを重視して考え、

公務員の副業(趣味・非営利)か、民間企業かで悩みましたが、

自分は東京に本社を構える、IT・人材系のミドルベンチャー

に来年の春から就職することに決めました。

 

そして民間企業を選択する際に大事にした

自分の就活の軸としては

魅力的な人」「理念に対する共感」、少し劣って「自分が手を挙げられる環境

の3つが主でした。

 

どれも自分ががんばるための環境として必要であり、

自分が伸びたい方向性に成長するために必要であると判断したものです。

 

 

 まず「

自分の考え方が大きく変化する時、

自分の思いが言語化される時には、いつも憧れる人の存在がありました。

(例:同級生、後輩、先輩、先生、知り合った社会人の人)

また、「良い人」と一緒に居る時、

自分は結果を出すことができたり、最後まで活動し続けることができたなと思います。

(体育祭、ソフトテニス部、屋島山上ちょうちんカフェ)

 

そして自身が憧れる人、頑張れる環境としての人、

を整理した時に、

  • 自身がワクワクしている人
  • 相手の文脈に立って考えられる人
  • 利他的な人
  • 様々な知識や経験を積んでいる人
  • 上記の要件を兼ね備えていて、人に対して良い影響を与えらえる人

だと定義しました。

その中で内定先は、

楽しんで働いている社員さんが多く、

利他的な人、相手のことを考えられる「いいやつ」が多く、

「様々な知識や経験を積みやすい場所」

であると感じました。

 

2つ目の「理念に対する共感

営利活動に元々良い印象を抱いていなかったり(2月まで公務員志望)

公平性といったものを大事にしたいと思っていたり、

「誰に対してのサービスか」を大事にして働きたいと

思っていた自分は、「何のために働くか

って凄い大切だと考えました。

syukatsu-pro.com

目的を見失わなければ、それに対して共感できていれば、

物事に対してコミットできた経験もありました。

そして自分は、生まれ育った家庭環境や、いじめの経験からも

社会的にマイナス面にある人」に対して、

「深く寄り添った支援」をしたい。

という結論に至り、

内定先は、「何の為にどんな事業を誰に対してどんな風に」

といった所が個人の思っていたこととドンピシャリだったんですね。

 

最後の3つ目「自分が手を挙げていいか

というのに関しては、

論理的でない本質的でない理由で意見を否定されたくないし、

自分にできることを増やすチャンスを掴むためには必要な要素だと思っていました。

その中で内定先は、若手の抜擢事例を数値とともに多数示していて、

成長機会を掴み「やすい」環境だと判断しました。

 

 

 

そして、自分にはやってみたいことがあります。それが

「『かっこいい人』となり、人の居場所になり、

苦しんでいる人の居場所を創る」

ことで、これを目標として現在成長しようと思っています。

どういう事かと言うと、

自分が人格的に優れた人物になる事で、

誰かにとって頼られる存在になり、その時点で自分は誰かの居場所になる

そして心理的居場所である自分に合わせて空間を整備する事で

サードプレイスを創れるのではないかと考えているということです。

そして、「かっこいい人」

という中に自分なりに考えた要件が以下のものとなります。

  • 利他的な人
  • 相手の文脈に立って考えられる人
  • 自分がワクワクしている人
  • 様々な知識や経験を積んでいる人
  • 上記の要素を持った上で相手に対して良い影響を与えられる人

この姿、理想を達成、ないし目指していくには

かなりいい環境だな、とも思いました。

 

 

長くなりましたがそんな感じで意思決定しました。

地元を離れること、祖母や叔母の寂しそうな目、東京に対する不安、

などなど沢山ありますし、たまに不安になる時もありますが、

この決断をして良かった」そう思えるように、

自分の行動によって正解にしていけたらと思います。

 

先日の内定式では、不安も増しはしましたが、

それ以上にワクワクしました。

まだ全然友達も少ないですが、

220の、会社の1/4が新卒という状況を楽しんで

自分と会社の未来を創っていきたいなと思います!

f:id:jukukirai:20181013030035j:image

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

これからも改めてよろしくお願い致します。

そしてまずは卒業するために卒論頑張ります。

「ゆず」という自分の大好きから考えるビジネス

こんにちは!

 

今年は酷暑で豪雨災害もあってと

最悪な夏だなとか思っていますカタヤマです。

 

ところで!!!

僕が大好きなものが一つあります。

それは………

 

ゆず

yuzu-official.com

 

ブログを読んでくださっている皆さんが知っていそうな曲だと、

 

メジャーデビューシングル『夏色』はこの季節にぴったりですよね

夏色

夏色

  • ゆず
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 この長い長い下り坂を〜♫

 

はたまたこの、『栄光の架橋

 

栄光の架橋

栄光の架橋

  • ゆず
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 いくつもの日々を越えて〜たどり着いた今がある〜♪

 

名曲揃い、ヒットソングメーカーですね!!

本当好きです。

好きになったのは、はっきりとはしていないですが、

高2頃〜高3頃ですね。

ヒカレ

 

ヒカレ

ヒカレ

  • ゆず
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 


ゆず「ヒカレ」

 

が個人的に凄く刺さって、

北川さんの書くストレートな詞に2人の綺麗なハモリが

響いて好きになり、その後も受験期、卒業時期、大学進学してからしんどい時、

などなど様々な場面でゆずの音楽を聴いてきて、

そして大学3年時には運良くチケットが当たり初のライブ参戦をし、

元々好きだった気持ちが爆発してから完全に大好きになりましたね。

ゆずの為なら幾らでも(と言っても財布と相談ですが)、

他の何に優先してでも、CD買ったりグッズ買ったり

ライブ行ったりと「お金を落とせるな」、

「対価を払いたいな」、そんな風に思います。

 

皆さんもそんな風に思えるアーティストだったり趣味だったりがある、という人、

自分みたいなレベルまでは行かなくても、「お金払ってでも欲しい」

「お金払っていいぐらいには好き」

そういった「好きなもの」があるのではないかと思います。

 

 

そしてここで話はまた別の方向に飛ぶのですが、

自分は「ビジネス」というものが嫌いでした。つい最近まで。

自分自身が貧乏な育ちで経済的格差を受けながら生活してきたことと、

ドラマやネット記事などの影響で、「リテラシーがない消費者に対して情報格差を活かして暴利なものを売りつける」といったイメージで固定化されていたこと、

が理由としては挙げられるのかなと思っています。

ビジネスというと、個人的には営業のイメージが強くあって(上述した理由の後者なんかは諸ですね)、自分が本当に推したいと思えないものを、売るのは無理だし、それに携わりたくないなと。

こういった考えもあって、やはり公務員だなーと半年ほど前は思っていました。

 

しかし、「お金が発生しているということは、その分だけの価値を生み出していること

という話はこれまでも聞いていたこと、

これを自分の経験に当てはめて考えると、

ゆず」と結びついちゃうんですね。

 

彼らに騙されてお金を払っている、と思ったことはないですし、

「彼らの缶コーヒー代にでもなるなら!」と思っていますし、

彼らが継続して活動して、僕たちを幸せにしてくれてかつ彼らの大事な人たちを幸せにするためにも先立つお金が必要だし、

それが悪いことではないな、と自分の中で腹落ちしました。

むしろ、ゆずを売り込めるなら売り込みたいな

って思います(そのためのこの記事と言っても過言ではない)。

 

営業とかビジネスに対して、疑問や疑念を持つ人は、

「自分の好きなものに対して、金銭などで対価を払いたいと思えるかどうか」

をベースにして考えてみると、また捉え方が変わるかもしれません!

そしてもし「お金を払ってもいい」と思えたり、

もっとみんなに知って欲しい、使って欲しいなどと思ったり

したら、そのような風に思えるものを売るか、

「そのような風に思えるもの」の抽象度を上げて、

「これなら携わりたい」と思えるものがもし生まれたら、

ビジネスをするのも良いのじゃないかなーと個人的には思います!

 

久しぶりの更新はこんな内容で失礼しました!

エンカレッジ支部中枢人材合宿に参加してきて大満足だった話。

こんばんは!

就活はやっぱり終わりが見えないカタヤマです。

 

4/14~16まで、

所属している学生団体「エンカレッジ」

支部中枢人材合宿に参加してきました🙌

香川支部支部長させてもらっているもので^^

f:id:jukukirai:20180420010000j:image

 

 

感想というと

めちゃくちゃ楽しかった

この一言に尽きます。

「まじで支部長させてもらって良かったわ(笑)」

って思えるぐらいに楽しかったです!!!

 

リーダーとしての考え方・行動の基礎、

リーダーとしての仕事内容のインプット、

こんなものをひたすら3日間座学だったり

アクティビティだったりで学ぶことができました!

 

そこで備忘録として、現在の思いのアウトプットとして

今回の合宿で得ることができたものを

今後どんな風に行動していきたいと思うか、

羅列していきたいと思います。

 

今回得たもの

・エンカレを今年1年やっていく覚悟

(以前までなかったわけではなく、

何かストンともう1つ上の段階に気持ちが入った感じです)

・リーダーとして持たなくてはならない考え方

ポジティブさだったり、視座の高さだったり。

目標設定に対する考え方だったり、ロジカルとパッションのバランスだったり。

・そして何よりも

正直これに尽きるなって本当に思ってて、

北海道、東北、北陸、関東、中部、関西、中国、四国、九州

って本当に全国に友達できて、

本当に自分と同年代なのか疑わしい…

としか思えないようなレベルの高さ。

みんな本気でエンカレやってて、めちゃくちゃカッコよかったし

それにつられて自分の視座も上がったと思います。

 

 

これからの行動

・香川支部のみんなが動きやすいように場を担保すること

人事領域と被るかもしれないけど、

やっぱり誰かとやる方が楽しいし大きなことができるし。

ボトムアップ式、ないしフラットな支部運営

自分は支部長だけど、自分でできることって少ないし、

でも一方で僕にしか持てない役割もきっとあるから、支部の足りない部分は

自分で責任持ってフォローして、あとはガンガン仕事振っていくような

マネジメントが自分にとってのリーダーシップだなと。ちょうちんカフェの時と一緒

・KPIを達成すること

やっぱり結果にはこだわっていきたいし、成果を出す中で成長したいなと。

・就活を終わらせること

選考対策本当に手伝って欲しいし、何ならもっと自己開示するので

誰かカタヤマに合いそうな企業でも教えてくれ(真剣)

・今回得た縁を大事にすること

これも本当にそうで、この縁を大事にしないと、

自分がなりたい人には多分なれないなと思ってる。

ということで是非メッセージとか送ってくださったら喜ぶし、

送ってくれて良いよ!っていう奇特な方居たら是非声かけしてください!

 

最後の一まとめとして。

 

やっぱり東京出たいな、と思いました。

coreでもそうだったけど、

こんなすぐにやばい人たちと話ができて、ご飯に行けて、

って考えると東京ってやっぱり魅力的だなーって。

3日間でめちゃくちゃ影響受けることが

2回もあるって素直過ぎてダメな気もするけど)

 

最終日にした宣言に関しては本気で達成しようと思うし、

イケてる支部長になるし、イケてる支部を作ろうと思います。

 

あと合宿通して人生で自分がしたいことって、端的に言うなら

やっぱりキャリア教育なんだな、って思いました。

(エンカレに人生かけられるレベルで活動意欲湧いてる気がする)

キャリア教育とサードプレイスづくり。

マネタイズせずにどうにかやっていきたいなと思う…。

(キャリア教育で真剣に戦う、ってなったら

エンカレに勝たないといけないわけで、

それはぶっちゃけ無理な気がするけど)

 

ということで、ここまで読んでくださった方、

ありがとうございました!では!

 

PS.

クサイけど、

KPIだ支部だあーだこーだと言いながら

みんなで食べるご飯って

めちゃくちゃ美味しかったです。

改めて3日間自分と接してくれた人ありがとうございました!

f:id:jukukirai:20180420010038j:image

(1番印象深いご飯。担々麺。山椒で舌が死にました)

 

就活を通して自分と将来と向き合う中で精神がゴリゴリに削られていってる話

就活は続くよいつまでも!

カタヤマです。


人といることも、1人の時間を作ることもどちらも精神衛生上大事だと思うけど、
就活というか将来とか「働くこと」考えるたびに
しんどさが増すし圧倒的な孤独感漂ってくる気がする…。ので、

就活中は人といた方がいいと思ってます。人と会わなきゃやってられない。

 

そして悩み。
就活の軸が背伸びしてる気がしてきてる。

「自分は本当に成長したいのかな?

本当にリスクを負ってまで独立するとか

成し遂げたいことってあるか?

将来安定するために自身の市場価値を高めることは十分条件じゃないのかな?」って考える。

 

正直公務員がなくなるとは言っても、

中々人員削減できる仕組にはなってないし、

公務員になれたとして、その中で相対的に優秀な人材になる努力はたぶんできると思うから、

一生そこにいれば市場価値を高める必要ってないかなと思う。

「公務員はいつでもなれるで!」って言われる時もあるけど、個人的にその意見については「ん?」って思ってて、

これから不景気になって人気も高まり、

自動化が進んで人員削減、

この2つが重なってくると思うから、

個人的に公務員になるとしたら「今しかない」と思ってる。

まあだからといって公務員でずっと…。っていうのは想像できんけど…。

働いてもないのに想像するなんて無理だしね。

 

ただ、やっぱり自分が1番大事にしたいのって

人であり幸せであって、

自分は働くことは恐らくどう足掻いてもどちらかといえばネガティブなイメージにしかならない気がする。

あんまりがんばるの好きじゃないなと。

がんばらないと何も変えられないし変わらないんだけどね。

 

そして、自分は東京に行くことをたぶん幸せとは思えなくて。

慣れ親しんだ環境から離れるって成長要因になるけどめちゃくちゃエネルギー使うことだっていうのは大学進学の際にわかりきってるし。

 

結婚したいし、1番大事にしたい人(家族とか友達)を大事にできて、それで過ごしていけたら僕はそれが1番幸せに感じることだと思ってる。

 

マネタイズとか考えずに田舎で好きな人とのんびり、
教育とか興味あることもぼちぼちやっていきながら暮らすのがマイベストな気がする。

どちゃくそ金持ちになりたいとは思ってなくて、

奨学金ちゃくちゃくと返せて、子どもに不自由させない暮らしができていれば問題ないと思ってる。

まあ子どもできたら

「子供のために何かしてあげたいと思うようになった」

と言ってる人も多いから、その時公務員としてできることは何があるの?ってことやけど。

まあその時は子どもが地元を好きだと言ってもらえるように地元を良くしていくことぐらいかな。

 

まあ何が言いたいかというと、

見てる企業、業界へのファクトベースでの適正がないし、だからこそ就活の軸これでいいのかな?って話ですよ!

人に関しては変わらんけども。

 

強み、弱み、好き、嫌い、得意、苦手、

難しいよねー!

今さっきもクソみたいな面接かましてきたのでたぶん落ちますね!

割と迷いしかないの本当に困る。

働きたいって思う環境に会えないかしら…

まず動いていかんと始まらないけど…。

 

好きなことやりたいことは

人を変えること、人の人生に関わることやけど、

それより大事にしたいものは縁なのよ。

身近な人を大事にできない奴が

何か大きなことをできるとは一切思えないので。

 

やっぱり地元に帰ろうかなー。とか

めちゃくちゃ弱気になりながら宿に帰る。

さらば!

キャリア教育について

こんばんは。

 

突然ですが、現時点で掲げている自分の大きな目標は、

(地域で居場所を作って、)

自己肯定感のない人に対して、自己肯定感を持たせられるようにし、

また、進路(キャリア)選択を手助けすること。

です。

 

自分自身が高校生の時に、

友達や先生や先輩後輩に背中を押してもらったことから、

その経験を還していきたいし、

人の人生に責任を持って関わっていって、

そこに対して影響を与えることは、責任はかなり追わなければいけないが、

面白いなと思ったし、やりたいな、と思いました。

そして、自分のバックグラウンド的に、

家庭環境に問題が多大にあり、それが原因で人間関係で

何か不和があると、自分の居場所がどこなんだろう?

と思う経験がこれまでに何度かありました。

(現在は吹っ切れまして、どちらかと言えば、

そこから生じた経済的不安(奨学金)が大きいですが…。)

 

そんなこんなでキャリア教育には興味があるし、

色々恵まれない子供に対しての支援に興味があります。

 

そして、自分はこれらを、少なくともお金に恵まれない子ども、ないし大人

に対しては、無償に近い方法でやっていきたいなと考えています。

なんでかというと、自分が貧乏で有償のサービス提供しても、

自分が手を伸ばしたい範囲の人を救えないと、

やる意味がおざなりになるからです。

 

ただキャリア教育って難しくて、

事実を伝えるまでは良いとして、その人に色々押し付けるのには抵抗があるんですね。

無駄に迷わせたりすることは果たして正解なのか、と。

無知の知ではないですが、今の所だと自分の暫定解は、

相手に気づきを与える、ないし、相手の考えが不安定な場合はそこに疑問を抱かせて、

より考えをブラッシュアップする、

ぐらいなのかなーと。そこから相手が求めてくるようならまた順次必要だと思えることを提供できたらなと思っています。

 

地域団体とか、NPOみたいな形で行いたいと思っているんですが、

自立性を保つために、自分がどこか他の所から収入を得て、

こっちの活動にお金を入れられたらと考えています。

 

そして、目の前の困っている人を助けるのはもちろんなのですが、

それに加えてもっと多くの人に、自己肯定感を持たせるとか、

キャリアについて考えるきっかけを作る、

ことをしたいと思っていて。

目の前の人に向き合うことは大事だけれども、

それだけではなく、もっと多くの人に価値提供をすることで、

より広い範囲で影響を与えたいな、と思っています。

 

だから将来的には本を書きたいし、webでも伝えていきたいし、

講演会にも呼ばれる程度の知名度を獲得したいなと思っています!

目標はそういう意味でいくと、『ビリギャル』で有名な坪田先生かもしれないですね!

先生の講演には行かせていただいたことがありますが、素晴らしい内容でした。

 

 

と、こんな風な理想を描いていますが、

目の前の人や、今自分と関係を持ってくれている人、家族、

そんな人々を大事にしていかないと、大きなことは成せないし、

為す資格もないなと思うので、目の前を大事に行動しようと思います。

…結婚したい😭(笑)

 

ありがとうございました〜。

「生きること」「働くこと」

何やら重そうなタイトルが…。

別に病んではいません。シンプルに就活とか今後のキャリアに関して

自問自答しているだけです…。

 

「生きること」と「働くこと」

この2つって切り離せないものですよね。

資本主義の今となってはお金を稼がないと中々生きていくのは難しく、

自給自足の生活をするにしても働かないと作物を作れないため、

働かないと生きていけないのは、大多数の人にとっては真実だと思います。

 

ただ、今回は「働くこと」=お金を稼ぐこと、

として考えていこうかなと思います。

 

生きるために働く、

働くために生きる、

 

よく言われる言葉ですが、

どっちなんでしょうね。

自分はやってみたいこと、成し遂げたいことがありますが、

そのために周りとの関係を犠牲にしたくはないなと(特に結婚したとしたら)

思うので、前者の考え方なのでしょうね。

そして、働くのが好き、と言っておられる方も含めて、

日本人は勤勉だとは言われていても、殆どの方は同じように前者の考え方を

しているのではなかろうかと推察します。

 

ともすれば、

働くことは、生きるための「手段」に過ぎません。

自分にとっても仕事は

成し遂げたいことをなすための「手段」

生活するためのお金を稼ぐための「手段」

でしかないでしょう。

 

そしてまた、社会との接点を持つ、

自分自身と、社会との接点を持たせるための手段が「働くこと」

なのではないでしょうか。

自分を、社会に対して表現する「手段の1つ」が「働くこと」

そう思っています。

 

そうだとすると、別に働く以外にも、

社会と接点を持つ方法だとか、生活手段を得る方法を手に入れていれば

働く必要なんかないなーと思ってしまうわけですね。

 

そして、今回は自分自身の就活生、という立場の関係もあって、

働くことを、「企業勤めすること」、とすると、

やっぱり就活をすることが必ずしも正解ではなくないか?

と思えてきてしまうわけです…。

 

皆さんはどうでしょう。

なぜ就活するのか、なぜ働くのか、

自分の言葉で言い表せるでしょうか。

自分はまだ言えないためすごいなと思います。

 

今回の記事はこの辺で。

 

 

就活が進まないお話

こんばんはー。

 

現在就活中の学生ですが、中々足踏みしてしまっていています。

働きたいと思える企業が見つからなかったり、

自分の本当にやりたいことって、今考えていることで合っているのかとか考えたり、

そもそも何故就活するのだろうとか考えたり。

これを今まさに書いていて、就活をやらない理由を探しているだけ、

しんどいことから逃げようとしているだけ、にも思いましたが…😇

 

自分の就活の軸は、

①一緒に働く人が、一緒に働きたいと思える人かどうか

②自分の今後にとってプラスになるかどうか(成長できるかどうか)

③理想に共感できるかどうか

④事業内容

 

この4つかなーと思っています。

特に前者2つが大事で、②は①にも絡んでくることを考えると、

①が1番大事かなと思います(もちろん自分にとっては)。

 

今までの自分の人生の大きな節目にはいつも「人」の存在がありました。

そして、何かやっていて楽しいと思える時や、頑張れる時には、周りの人に恵まれていたと思うし、

しんどかったり、辛かったりした時は、反対にどこかに嫌な人が存在していたなと思います。

そして自分は、何かを学ぶには真似るのが1番早いと思っていて、

そのために、ロールモデルとなる憧れる人が存在する場所にいるのが

1番手っ取り早い成長の方法かなと思っています。

 

ただ、この人ベースで選びすぎると良くないし、探さないといけない範囲が広がりすぎることもあって、

後者2つによっても領域を狭めている、といった感じでしょうか。

 

どちらかといえば、最初に理想とか事業内容を見てから、

人を見ているので逆となっているかもしれないですが…。

まあ1番重視しているのは「人」だよ〜。って感じです。

 

ただ、人ベースで選ぶにしても会社全体の人を見ることができる機会なんかなくて。

中々難しいなと思っています。

この人がいるなら、頑張れる!そう思えるような人に今後出会えたらいいのですが…。

 

見ている業界としては、

webマーケティング、デジタルマーケティング、HRtech、Edtech

ら辺ですかね。

 

将来は自分で地元の魅力発信を行うメディアを作りたいなと思っていることや、

金を稼ぐ目的で独立するなら、発信したり表現したりするのが好きなのでメディア運営が生業になるかなーとか思っていること、

地方と都市の格差をひしひしと受け続けてきたことから、情報発信には興味があるので

前者2つ。

 

HRについては、上述の通り「人」に興味があることから、とか、

就活をしていて、コミュニティデザインをしていて、自分自身のこれまでの人とのつながりを考えて、その人のキャリアの一端を担う、etc

なんでなのかはいまいち特定できていないですが、

人材系、マッチングサービスに興味を持っているからですね。

人が、自分の強みや好きに基づいて働ける社会、っていうのを想像した時に

楽しそうだし、それって素晴らしいな、と思えることも理由の1つです。

 

Edについては、これまで自身が受けてきた教育について考えると、

お金がないため塾に行けなかったことがあるため、格安でのオンライン学習サービスには興味を持っています。

また、学校で受けた教育も全部が全部ではないですが、良いものも受けられたと思っていて、教育は未来への投資であることからも興味を持っているからです。

 

選考対策をちゃんと行って、

自分の良さを出しやすい環境を選べば正直どこからかの内定はいただけるかな、

とも思いますが、自分の良さを出せる環境は、

辛くはなりやすいかもしれないが、

多分自分にとって成長しやすい環境ではないと思っているので、

割と逆行して企業を見ている気がします…。

あと正直、自分の強みが何なのかはさっぱりわからないですね。

面接対策も不十分ですし、ES対策もしっかりとは行っていないので

きっと就活を舐めているのでしょう😇

面談中心にマッチングを図って就活を行いたいなーと思います。

wantedlyをまた使いますかね!

 

話の収集がつかないので一旦この辺で!