陰キャの徒然雑記

地方大学生カタヤマのブログです。思考整理も兼ねて投稿します。

教員志望→公務員志望だった自分がITベンチャーに意思決定した理由

こんにちは〜。

先日

「YUZU SPECIAL LIVE 2018

 BIGYELL × FUTARI in広島」

に参加してきて、生きてて良かったと思うカタヤマです。

f:id:jukukirai:20181013025926j:image

本当に豪雨災害があって、中止になって、悲しかったし

過密スケジュールだから早くても年明け以降とかになるだろうと

思っていたライブを10月に行う2人は最強で最高だと思います。


ゆず「うたエール」Music Video

うたのエールをもらってきました。

感想ならいくらでも喋れるのでいつでも聞いてください(笑)

 

 

と前置きはこのぐらいにして、

今回は記事タイトルにもある通り自分が

今の内定先に承諾した理由について書こうと思います。

 

まず希望進路の変遷から話しますね。

自分は教育(人の背中を押す、人に良い影響を与えられる、人の人生に深く携わる)

に感謝していて、学校の先生にも感謝していました。

そのため元々教員志望で大学に入学しました。

そしてその後、教採のことを考えた時に、

社会科・公民科の教員になれる可能性が、自分が想定していた以上に少なく、

奨学金を多く抱えていることや、教科指導には興味が一切持てなかったこと

を考えて、教師を諦めました。

そしてその際うかんだのが地方公務員で、

地元(田舎)が好きで、そこに対してどうにかしたい、という課題感を持っていて、

かつ経済的格差が原因でサービスを受ける受けられないにさせたくないと考えていた自分にはぴったりかなと思い、志望していました。

しかしインターンに参加した際に、業務内容に興味が持てず、

自分のしたいことに迷いに迷いましたが、

結果として、「教育」「人に対して深い支援」といったことを重視して考え、

公務員の副業(趣味・非営利)か、民間企業かで悩みましたが、

自分は東京に本社を構える、IT・人材系のミドルベンチャー

に来年の春から就職することに決めました。

 

そして民間企業を選択する際に大事にした

自分の就活の軸としては

魅力的な人」「理念に対する共感」、少し劣って「自分が手を挙げられる環境

の3つが主でした。

 

どれも自分ががんばるための環境として必要であり、

自分が伸びたい方向性に成長するために必要であると判断したものです。

 

 

 まず「

自分の考え方が大きく変化する時、

自分の思いが言語化される時には、いつも憧れる人の存在がありました。

(例:同級生、後輩、先輩、先生、知り合った社会人の人)

また、「良い人」と一緒に居る時、

自分は結果を出すことができたり、最後まで活動し続けることができたなと思います。

(体育祭、ソフトテニス部、屋島山上ちょうちんカフェ)

 

そして自身が憧れる人、頑張れる環境としての人、

を整理した時に、

  • 自身がワクワクしている人
  • 相手の文脈に立って考えられる人
  • 利他的な人
  • 様々な知識や経験を積んでいる人
  • 上記の要件を兼ね備えていて、人に対して良い影響を与えらえる人

だと定義しました。

その中で内定先は、

楽しんで働いている社員さんが多く、

利他的な人、相手のことを考えられる「いいやつ」が多く、

「様々な知識や経験を積みやすい場所」

であると感じました。

 

2つ目の「理念に対する共感

営利活動に元々良い印象を抱いていなかったり(2月まで公務員志望)

公平性といったものを大事にしたいと思っていたり、

「誰に対してのサービスか」を大事にして働きたいと

思っていた自分は、「何のために働くか

って凄い大切だと考えました。

syukatsu-pro.com

目的を見失わなければ、それに対して共感できていれば、

物事に対してコミットできた経験もありました。

そして自分は、生まれ育った家庭環境や、いじめの経験からも

社会的にマイナス面にある人」に対して、

「深く寄り添った支援」をしたい。

という結論に至り、

内定先は、「何の為にどんな事業を誰に対してどんな風に」

といった所が個人の思っていたこととドンピシャリだったんですね。

 

最後の3つ目「自分が手を挙げていいか

というのに関しては、

論理的でない本質的でない理由で意見を否定されたくないし、

自分にできることを増やすチャンスを掴むためには必要な要素だと思っていました。

その中で内定先は、若手の抜擢事例を数値とともに多数示していて、

成長機会を掴み「やすい」環境だと判断しました。

 

 

 

そして、自分にはやってみたいことがあります。それが

「『かっこいい人』となり、人の居場所になり、

苦しんでいる人の居場所を創る」

ことで、これを目標として現在成長しようと思っています。

どういう事かと言うと、

自分が人格的に優れた人物になる事で、

誰かにとって頼られる存在になり、その時点で自分は誰かの居場所になる

そして心理的居場所である自分に合わせて空間を整備する事で

サードプレイスを創れるのではないかと考えているということです。

そして、「かっこいい人」

という中に自分なりに考えた要件が以下のものとなります。

  • 利他的な人
  • 相手の文脈に立って考えられる人
  • 自分がワクワクしている人
  • 様々な知識や経験を積んでいる人
  • 上記の要素を持った上で相手に対して良い影響を与えられる人

この姿、理想を達成、ないし目指していくには

かなりいい環境だな、とも思いました。

 

 

長くなりましたがそんな感じで意思決定しました。

地元を離れること、祖母や叔母の寂しそうな目、東京に対する不安、

などなど沢山ありますし、たまに不安になる時もありますが、

この決断をして良かった」そう思えるように、

自分の行動によって正解にしていけたらと思います。

 

先日の内定式では、不安も増しはしましたが、

それ以上にワクワクしました。

まだ全然友達も少ないですが、

220の、会社の1/4が新卒という状況を楽しんで

自分と会社の未来を創っていきたいなと思います!

f:id:jukukirai:20181013030035j:image

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

これからも改めてよろしくお願い致します。

そしてまずは卒業するために卒論頑張ります。