陰キャの徒然雑記

地方大学生カタヤマのブログです。思考整理も兼ねて投稿します。

就活を通して自分と将来と向き合う中で精神がゴリゴリに削られていってる話

就活は続くよいつまでも!

カタヤマです。


人といることも、1人の時間を作ることもどちらも精神衛生上大事だと思うけど、
就活というか将来とか「働くこと」考えるたびに
しんどさが増すし圧倒的な孤独感漂ってくる気がする…。ので、

就活中は人といた方がいいと思ってます。人と会わなきゃやってられない。

 

そして悩み。
就活の軸が背伸びしてる気がしてきてる。

「自分は本当に成長したいのかな?

本当にリスクを負ってまで独立するとか

成し遂げたいことってあるか?

将来安定するために自身の市場価値を高めることは十分条件じゃないのかな?」って考える。

 

正直公務員がなくなるとは言っても、

中々人員削減できる仕組にはなってないし、

公務員になれたとして、その中で相対的に優秀な人材になる努力はたぶんできると思うから、

一生そこにいれば市場価値を高める必要ってないかなと思う。

「公務員はいつでもなれるで!」って言われる時もあるけど、個人的にその意見については「ん?」って思ってて、

これから不景気になって人気も高まり、

自動化が進んで人員削減、

この2つが重なってくると思うから、

個人的に公務員になるとしたら「今しかない」と思ってる。

まあだからといって公務員でずっと…。っていうのは想像できんけど…。

働いてもないのに想像するなんて無理だしね。

 

ただ、やっぱり自分が1番大事にしたいのって

人であり幸せであって、

自分は働くことは恐らくどう足掻いてもどちらかといえばネガティブなイメージにしかならない気がする。

あんまりがんばるの好きじゃないなと。

がんばらないと何も変えられないし変わらないんだけどね。

 

そして、自分は東京に行くことをたぶん幸せとは思えなくて。

慣れ親しんだ環境から離れるって成長要因になるけどめちゃくちゃエネルギー使うことだっていうのは大学進学の際にわかりきってるし。

 

結婚したいし、1番大事にしたい人(家族とか友達)を大事にできて、それで過ごしていけたら僕はそれが1番幸せに感じることだと思ってる。

 

マネタイズとか考えずに田舎で好きな人とのんびり、
教育とか興味あることもぼちぼちやっていきながら暮らすのがマイベストな気がする。

どちゃくそ金持ちになりたいとは思ってなくて、

奨学金ちゃくちゃくと返せて、子どもに不自由させない暮らしができていれば問題ないと思ってる。

まあ子どもできたら

「子供のために何かしてあげたいと思うようになった」

と言ってる人も多いから、その時公務員としてできることは何があるの?ってことやけど。

まあその時は子どもが地元を好きだと言ってもらえるように地元を良くしていくことぐらいかな。

 

まあ何が言いたいかというと、

見てる企業、業界へのファクトベースでの適正がないし、だからこそ就活の軸これでいいのかな?って話ですよ!

人に関しては変わらんけども。

 

強み、弱み、好き、嫌い、得意、苦手、

難しいよねー!

今さっきもクソみたいな面接かましてきたのでたぶん落ちますね!

割と迷いしかないの本当に困る。

働きたいって思う環境に会えないかしら…

まず動いていかんと始まらないけど…。

 

好きなことやりたいことは

人を変えること、人の人生に関わることやけど、

それより大事にしたいものは縁なのよ。

身近な人を大事にできない奴が

何か大きなことをできるとは一切思えないので。

 

やっぱり地元に帰ろうかなー。とか

めちゃくちゃ弱気になりながら宿に帰る。

さらば!